2022年10月17日
脳トレ週間1
こんばんは!アイズです!
今週のアイズの授業は久しぶりの子もいれば、初めての子もいる 『脳トレ週間』です(`・ω・´)
そして、まず最初に行ったアイズの授業が、足踏みをしながらしりとりをするというものでした。いざやってみると!!
足踏みがだんだんと止まっていたり、足踏みに集中しすぎてしりとりを忘れてしまったりと、2つのことを同時に行うこと意外と難しい。。!(; ・`д・´)
ただ2回目となると、コツをつかんだのか上手に足踏みとしりとりを同時にできる子がたくさん増えてきていました(*´▽`*)
慣れるまでがすごく早かったです(´゚д゚`)

そして、2つ目に行ったアイズの授業は『私は誰でしょう』です!
答えを持っている先生に「それは食べ物ですか?」「何色ですか?」など、色々な質問をしていきます。そうしてだんだん答え近づいていくようなゲームです!
「どんな時に使用しますか?」「家か、それとも向上にある物ですか?」など、すごく良い質問の仕方をしている子もいました!
このゲームでは頭をたくさん使って考えなければいけないゲームでしたが、一生懸命考えながら、手を挙げて質問をすることもたくさんの子が頑張っていました٩( ''ω'' )و

今週のアイズの授業も始まったばかり!
脳トレ週間なので、たくさん頭を使って考えて、時には協力もしながら、明日からのアイズの授業もみんなで仲良く楽しもう!!
今週のアイズの授業は久しぶりの子もいれば、初めての子もいる 『脳トレ週間』です(`・ω・´)
そして、まず最初に行ったアイズの授業が、足踏みをしながらしりとりをするというものでした。いざやってみると!!
足踏みがだんだんと止まっていたり、足踏みに集中しすぎてしりとりを忘れてしまったりと、2つのことを同時に行うこと意外と難しい。。!(; ・`д・´)
ただ2回目となると、コツをつかんだのか上手に足踏みとしりとりを同時にできる子がたくさん増えてきていました(*´▽`*)
慣れるまでがすごく早かったです(´゚д゚`)

そして、2つ目に行ったアイズの授業は『私は誰でしょう』です!
答えを持っている先生に「それは食べ物ですか?」「何色ですか?」など、色々な質問をしていきます。そうしてだんだん答え近づいていくようなゲームです!
「どんな時に使用しますか?」「家か、それとも向上にある物ですか?」など、すごく良い質問の仕方をしている子もいました!
このゲームでは頭をたくさん使って考えなければいけないゲームでしたが、一生懸命考えながら、手を挙げて質問をすることもたくさんの子が頑張っていました٩( ''ω'' )و

今週のアイズの授業も始まったばかり!
脳トレ週間なので、たくさん頭を使って考えて、時には協力もしながら、明日からのアイズの授業もみんなで仲良く楽しもう!!
Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 17:54│Comments(0)
│毎日の活動