児発管募集中! 詳細はこちら!
2019年2月以前のブログは、こちらをご覧ください。

2023年01月30日

ぴょんぴょん!なわとび週間

こんばんは、アイズです☆彡

うさぎ年最初の『なわとび週間』が始まりましたうさぎ
朝からの冷たい北風に戦々恐々・寒さ対策万全な大人たちは何枚もの重ね着にマフラーでモコモコ…(^▽^;)
ですが、なわとび大好きなアイズっ子たちは本当に身が軽いのです☆
動き始めるとすぐ、「暑くなってきた!」と上着を置きに行く子もチラホラと…!
ぴょんぴょん!なわとび週間
ぴょんぴょん!なわとび週間
ぴょんぴょん!なわとび週間
こどもたちのなわとび活動を見守っていると、『継続は力なり』という言葉を実感する瞬間がたくさんあります。
縄がすり切れてちぎれてしまうほど、二重跳びをがんばってきて何十回も続けて跳べるようになったお友だち。
そんなお姉さんの跳ぶ姿をお手本にして、周りにも励まされながら練習するうち、跳べることが少しずつ増えてきている小さなお友だち。
一日の中でも、最初の方と終わりの方とで続けて跳べる回数が格段に増え、新記録が出るたび嬉しそうに報告してくれるお友だち…。
そんな一所懸命な姿はとっても素敵ですし、「目をつぶって跳べるか試してみよう!」とか、「長縄のヘビをみんなで捕まえよう!」とか、
ちょっとお茶目なチャレンジももちろんOKok
がんばった自分に自信が持てたり、かっこいい!と憧れたり、みんなで笑いあったり…と、ぴょんぴょん身も心も弾むような時間を今週も過ごしていきたいと思います卯(うさぎ)ハート吹き出し


同じカテゴリー(毎日の活動)の記事画像
遠くの公園ヘGO!
12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り!
12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥
干支の漢字ならまかせてね♥
お楽しみ公園デイだよ♥
楽しみなクリスマスまであと何日?!
同じカテゴリー(毎日の活動)の記事
 遠くの公園ヘGO! (2023-12-23 17:05)
 12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り! (2023-12-21 17:56)
 12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥ (2023-12-20 18:38)
 干支の漢字ならまかせてね♥ (2023-12-15 18:41)
 お楽しみ公園デイだよ♥ (2023-12-13 18:27)
 楽しみなクリスマスまであと何日?! (2023-12-09 16:10)

Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 18:41│Comments(0)毎日の活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ぴょんぴょん!なわとび週間
    コメント(0)