児発管募集中! 詳細はこちら!
2019年2月以前のブログは、こちらをご覧ください。

2023年03月25日

魔法の粉の正体は?!

こんにちは、アイズです。

お出かけ企画の多かった春休み第1週。疲れはたまっていないかな?
今日はあいにくの雨ですが、こんな日こそお部屋でのんびりゆったり過ごしましょう家 03
五感を働かせて楽しむ今日の工作プログラム『キャンドルづくり』はおうち時間にピッタリですハート吹き出し
台所で使うあるものに少しのお水と絵の具を入れて混ぜ混ぜすると…「かき氷みたい?!」「僕のはイチゴ味!」「こっちはブルーハワイかな?」
ふんわり・サクサクの感触が気持ちいい♪
残念ながら匂いは美味しそうではなく絵の具の香りなのですが笑
好きな色を3色作って空き瓶に詰めていくのですが、「見て、ぶどう色!」「コーラみたいな色になっちゃった!」とイメージがふくらんでいきます。「その色どうやって作ったの?」とお友だちにヒントをもらったり、予想外のものができるのもまた楽しいものです。
どれ一つとっても全く同じ色・似た組み合わせがないのも、みんなの個性の賜物ですね。
魔法の粉の正体は?!
魔法の粉の正体は?!
魔法の粉の正体は?!
魔法の粉の正体は?!
作品の鑑賞会では、いつもと少し趣向を変えて、”お友だちの作品の素敵なところ”を見つけてくれた子に発表をお願いしました。
「この色がすごく好き」「ビンに描いたイラストがかわいい!」との発見に、みんなの視線も優しく、また真剣ですキラキラ
十人十色の個性を、お互いに褒めあっていけたら素敵ですね(●´ω`●)

今日の材料もとても身近なものばかりです丸秘
お子さんに作品の解説をききながら、ぜひお家でも一緒に作ってみてくださいね!


同じカテゴリー(毎日の活動)の記事画像
遠くの公園ヘGO!
12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り!
12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥
干支の漢字ならまかせてね♥
お楽しみ公園デイだよ♥
楽しみなクリスマスまであと何日?!
同じカテゴリー(毎日の活動)の記事
 遠くの公園ヘGO! (2023-12-23 17:05)
 12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り! (2023-12-21 17:56)
 12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥ (2023-12-20 18:38)
 干支の漢字ならまかせてね♥ (2023-12-15 18:41)
 お楽しみ公園デイだよ♥ (2023-12-13 18:27)
 楽しみなクリスマスまであと何日?! (2023-12-09 16:10)

Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 16:46│Comments(0)毎日の活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
魔法の粉の正体は?!
    コメント(0)