児発管募集中! 詳細はこちら!
2019年2月以前のブログは、こちらをご覧ください。

2023年07月15日

自分たちで考える

こんにちは(=゚ω゚)ノ
朝は雨が降っていてムシムシとしておりましたが、午後にかけてからっと晴れそれはそれでまた暑い!!
暑いだけで体力を奪われる~~~(´;ω;`)
みんな大好き夏休みが近づいている今、よりいっそう体調管理に気を付けなければ!
せっかくの夏休みを寝て過ごすだけにしてしまっては勿体ないからね( ー`дー´)キリッ

そんなアイズですが今まさに体調不良流行中・・・
せっかくの調理プログラムも変更せざるを得ない状況となってしまいました。
急な変更にもかかわらずご理解いただけたこと、ありがたく存じます。
お肉ということで楽しみにしていた子が多かった様ですのでいつかリベンジしましょう(^^)b

さてさて、先々週開催されたサミットにて決めたことを今週実践してきたわけですが。
どうだったでしょうか?
ルールや約束は「自分たちで決めた」からこそ、記憶に残りやすく子ども達自身もしっかり守れていたのかなと。
お互いに声を掛け合ったり、自分たちで時計を意識したりする姿もたくさん見ることが出来ました。
このサミットを通して子どもたちの「主体性」が少し育ったような気がします。

その育ちつつある主体性を今日はちょっといかしてもらいました。
1日の過ごし方を子どもたちに決めてもらったのです(要は子ども達でつくる1日ですね!)
久々の取り組みでもあるため、やっぱり話し合いはスムーズに進みませんでした(笑)
そんな中でも6年生が中心となり意見をまとめようと一生懸命になっていました。
リーダーさん、お疲れさまでした(^・^)

自分たちで考える

人数も少ない為、子ども達もかなりのびのびと過ごせたのではないかと思います。
たまにはこんな日があっても良いでしょう。
とはいえ、みんなに会えない寂しい気持ちもあります。
来週は元気いっぱいのみんなに会えることを楽しみにしていますヾ(*´∀`*)ノ




同じカテゴリー(毎日の活動)の記事画像
遠くの公園ヘGO!
12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り!
12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥
干支の漢字ならまかせてね♥
お楽しみ公園デイだよ♥
楽しみなクリスマスまであと何日?!
同じカテゴリー(毎日の活動)の記事
 遠くの公園ヘGO! (2023-12-23 17:05)
 12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り! (2023-12-21 17:56)
 12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥ (2023-12-20 18:38)
 干支の漢字ならまかせてね♥ (2023-12-15 18:41)
 お楽しみ公園デイだよ♥ (2023-12-13 18:27)
 楽しみなクリスマスまであと何日?! (2023-12-09 16:10)

Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 14:25│Comments(0)毎日の活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自分たちで考える
    コメント(0)