児発管募集中! 詳細はこちら!
2019年2月以前のブログは、こちらをご覧ください。

2023年08月22日

いらっしゃいませ♪ アイズ駄菓子屋さん開店で~す!

さぁさぁ皆さんお待ちかね! 長期休みのお楽しみプログラムの一つといえば?!
お店屋さん体験とお買い物体験の両方ができて、そのうえ好みの駄菓子を自分で選んでおやつに食べられるという、
お得すぎることでおなじみの?!【アイズ駄菓子屋さん】ですが、今年の夏休みはまたまたバージョンアップしましたよ上昇中上昇中上昇中
お店の名前をチームみんなで相談して決めつつ手作りの看板や”推し駄菓子”のポップでの飾りつけまでやってしまうという、
おもてなし体験をプラスし、午前~午後を通して全力で取り組みました!

みんなが一番苦労していたのはお店の名前決めかな?
仲よく作業を分担し、はたまた大好きなお菓子のことを楽しく話し合いながら、
お客様に買い物を楽しんでほしいという一人一人の思いを見事に全部乗せした、にぎやかなお店3軒が元気いっぱいオープンしました\(◎o◎)/!
「いらっしゃいませ~!お買い得ですよ~‼」と、ひときわ大きな声で注目を集める店員さん。
「今日のおすすめは○○のイチゴ味で~す!」「迷っているなら、●●と△△、2つとも買っちゃうのはどうですか??」と、とってもおすすめ上手な店員さん。
そして、「スマイルだけなら0円ですよ~」、さらに「変顔もありま~す☆」、さらにさらに「買ってくれたらギャグもありますよ~‼」と、とっても楽しいサービス競争まで発展していき?!
どのお店も大賑わい・笑顔いっぱいで、みんな大満足でお買い物を満喫していたのでしたOKキラキラ
いらっしゃいませ♪ アイズ駄菓子屋さん開店で~す!
いらっしゃいませ♪ アイズ駄菓子屋さん開店で~す!

各チームとも、どこの位置にポップを貼るのが見やすいのかと、相談しあってディスプレイを調整していたり、
「もし、自分の好きなお菓子をいくつも”買い占め”しちゃう人がいたらどうする?」
「一つしかない人気のお菓子も、”他に欲しい人いませんか?”ってみんなに聞いたほうがいいじゃないかな?」
「もし希望がかぶっちゃったら、年下の子には譲ってあげるのはどう?」
「じゃあ、ボクのオススメはお友だちに買ってほしいから、自分で買うのは我慢しようかな」などなど、
みんなが気持ちよくお買い物できるための考えを伝えあっているお友だちがいたのも、とっても素敵でした!
みんなが楽しい気持ちで過ごせたのは、お兄さんお姉さんの思いやりのおかげだね♡
優しい心の成長も実感できた、スペシャルな一日となりました(●´ω`●)


同じカテゴリー(毎日の活動)の記事画像
遠くの公園ヘGO!
12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り!
12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥
干支の漢字ならまかせてね♥
お楽しみ公園デイだよ♥
楽しみなクリスマスまであと何日?!
同じカテゴリー(毎日の活動)の記事
 遠くの公園ヘGO! (2023-12-23 17:05)
 12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り! (2023-12-21 17:56)
 12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥ (2023-12-20 18:38)
 干支の漢字ならまかせてね♥ (2023-12-15 18:41)
 お楽しみ公園デイだよ♥ (2023-12-13 18:27)
 楽しみなクリスマスまであと何日?! (2023-12-09 16:10)

Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 16:49│Comments(0)毎日の活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いらっしゃいませ♪ アイズ駄菓子屋さん開店で~す!
    コメント(0)