児発管募集中! 詳細はこちら!
2019年2月以前のブログは、こちらをご覧ください。

2023年08月28日

8月31日は「や」「さ」「い」の日 ~みんなの推しお野菜は?~

今週から、本格的に学校生活が再開していきますね!
学校で過ごした楽しさをアイズにも持ち帰ってきてくれ、「こんにちは~!」と登所してくる皆の声は元気いっぱいですヽ(^o^)丿
短縮授業でたっぷりあるアイズでの時間を使ってお楽しみプレゼントくじを作ってくれた子や、さっそく5~6時間の授業をこなし、お疲れながらもアイズでの学習も頑張る子…、と、それぞれのペースを取り戻していく様子が、とても頼もしく微笑ましいです♡

今週のアイズは【おたのしみ日替わりプログラム】♫ スタッフが1日ずつ交替で、それぞれのテーマで授業を展開していきます!
トップバッター、絵本好きのスタッフが担当する今日は『夏のおはなしデー』です。
ですが、お気に入りのおはなしを紹介して読み聞かせを見てもらうだけではなく、皆で”お話しする”ことも楽しみたい!
野菜にまつわる絵本を皆で楽しんだ後は、久しぶりに食材カードを使い、一人一人の好きなお野菜を発表する時間にしました。
”野菜畑”から野菜カードを”収穫”してきた皆が集まると、「お、同じだ!仲間だね」「おお~、○○もいいよね!」と笑顔がこぼれます。
好きな理由も上手にお話してくれました。
「お花が白くてかわいいから」「シャキシャキしているところが好き」「おいしくて、安い!」など、注目ポイントも十人十色!
中には「お味噌汁に入れるとおいしい」「ジャコとニンニクと一緒に炒めて…」と、主婦顔負けのお料理の秘訣を伝授してくれる子も顔12ヨダレが…汗
「先生たちの好きな野菜も聞きたい!」とのリクエストもあり、その後はクイズ形式での推しお野菜当てに発展していきました。
好きなもの・おいしいもののお話しをする和やかな時間…♡
皆、自分の思いを表現することも、興味を持って周りの人のお話を聞くことも、とても上手になっていますね。
美味しい夏野菜であと少し残暑を乗りきれば、食欲の秋もすぐそこですね( *´艸`)
8月31日は「や」「さ」「い」の日 ~みんなの推しお野菜は?~


同じカテゴリー(毎日の活動)の記事画像
遠くの公園ヘGO!
12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り!
12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥
干支の漢字ならまかせてね♥
お楽しみ公園デイだよ♥
楽しみなクリスマスまであと何日?!
同じカテゴリー(毎日の活動)の記事
 遠くの公園ヘGO! (2023-12-23 17:05)
 12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り! (2023-12-21 17:56)
 12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥ (2023-12-20 18:38)
 干支の漢字ならまかせてね♥ (2023-12-15 18:41)
 お楽しみ公園デイだよ♥ (2023-12-13 18:27)
 楽しみなクリスマスまであと何日?! (2023-12-09 16:10)

Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 18:27│Comments(0)毎日の活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8月31日は「や」「さ」「い」の日 ~みんなの推しお野菜は?~
    コメント(0)