2023年09月11日
『秋』のイメージを広げよう! ~壁面工作週間~
アイズの近くの並木道で「ヤマボウシ」の木の実を見つけました!
サクランボに似た小さな形にライチのようなゴツゴツした皮がちょっと意外な、可愛らしいこの実が赤く色づいてきたのを見ると、秋が近づいてきたなぁ、と毎年感じるのです♡
さて、今週のアイズの授業は「秋の壁面工作」です。
今日の作品のための準備、”手形とり”は実は先週から着々と進めてきており(´艸`*)
スタッフに手の輪郭をエンピツでなぞられ、くすぐったい!と笑いが止まらなくなってしまう子にはお兄さんが描いてあげたり、自分で描けるよ!とチャレンジしてみる子もいたり…。
小さな手、ふっくらした手、たくましい手…個性たっぷりな手形がそろっていました。
一人一人自分の手形を幹に見立てて”秋のフルーツの木”を描き、集めてアイズの森を作ろう!というのが今日のテーマです♪
お題として用意していた柿・リンゴ以外にもどんどんイメージがふくらんでいきました!
ミノムシやリスなど秋の森の生き物、色とりどりの紅葉した葉っぱ、フルーツを収穫する自分を登場させる子や、ピクニックのテントやお弁当まで\(◎o◎)/!
それぞれの秋のストーリーが展開していく様子に、見ているスタッフたちも今年の秋はどんなふうに過ごせるか、とってもワクワクしてきました


がんばったみんなに、夕方には嬉しいご褒美も2つ
今日も「ステキ発表」と、アイズ11人目の秘密のスタッフ?!フトアゴヒゲトカゲ君とのふれあいタイムです♡♡
今年の秋も、一緒にいろいろな体験をしていこうね♫
サクランボに似た小さな形にライチのようなゴツゴツした皮がちょっと意外な、可愛らしいこの実が赤く色づいてきたのを見ると、秋が近づいてきたなぁ、と毎年感じるのです♡
さて、今週のアイズの授業は「秋の壁面工作」です。
今日の作品のための準備、”手形とり”は実は先週から着々と進めてきており(´艸`*)
スタッフに手の輪郭をエンピツでなぞられ、くすぐったい!と笑いが止まらなくなってしまう子にはお兄さんが描いてあげたり、自分で描けるよ!とチャレンジしてみる子もいたり…。
小さな手、ふっくらした手、たくましい手…個性たっぷりな手形がそろっていました。
一人一人自分の手形を幹に見立てて”秋のフルーツの木”を描き、集めてアイズの森を作ろう!というのが今日のテーマです♪
お題として用意していた柿・リンゴ以外にもどんどんイメージがふくらんでいきました!
ミノムシやリスなど秋の森の生き物、色とりどりの紅葉した葉っぱ、フルーツを収穫する自分を登場させる子や、ピクニックのテントやお弁当まで\(◎o◎)/!
それぞれの秋のストーリーが展開していく様子に、見ているスタッフたちも今年の秋はどんなふうに過ごせるか、とってもワクワクしてきました



がんばったみんなに、夕方には嬉しいご褒美も2つ

今日も「ステキ発表」と、アイズ11人目の秘密のスタッフ?!フトアゴヒゲトカゲ君とのふれあいタイムです♡♡
今年の秋も、一緒にいろいろな体験をしていこうね♫
Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 18:42│Comments(0)
│毎日の活動