児発管募集中! 詳細はこちら!
2019年2月以前のブログは、こちらをご覧ください。

2023年09月29日

楽しくがモットー♫ なわとび最終日

今日は、みんなのなわとび力をまた別の角度から強化するため上昇中新しい練習メニューを取り入れてみましたヽ(^o^)丿
名づけて『両足deまえ・うしろジャンプ』hand 01
基本の前跳びをリズムよく跳びつづけるためには、両足を揃えて同じタイミングでジャンプできることが大切なのですが、こどもたちが跳んでいる姿を観察してみると、左右の足の着地が少しずれがちな子もいます。
そこで、手拍子と「前に〇回、後ろに〇回」のかけ声に合わせながらのジャンプで、ゲーム感覚での準備運動をしてみることに!
アイズは運動も楽しくがモットーです♪ 拾った葉っぱを頭に飾り、キャラクターになりきってジャンプしている子もいましたよ(∩´∀`)∩
いつもとひと味違う体と気持ちのほぐし方から始まった、なわとび週間ラストデー。
上手なお友だちにお手本を見せてもらったり、長縄がちょっぴり苦手な子も全員でのチャレンジに参加してみたりと、それぞれに何かひとつ、手ごたえを持って帰ってくれているといいな♡
10月最終週にもなわとび週間を予定しています。ますます運動にピッタリの気候になっていくので、1か月後に挑戦してみたい目標を決めて、お家でも少しずつ体力づくりをしてみるのもいいかもしれませんね。
\私も、次回は二重跳び連続10回を目指すゾ~/
楽しくがモットー♫ なわとび最終日
楽しくがモットー♫ なわとび最終日

ところで今日は十五夜さん、お月見の日ですねびっくりマーク
まん丸お月様は見えるかな…? ぜひ、ご家族で夜空を見あげてみてください顔01


同じカテゴリー(毎日の活動)の記事画像
遠くの公園ヘGO!
12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り!
12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥
干支の漢字ならまかせてね♥
お楽しみ公園デイだよ♥
楽しみなクリスマスまであと何日?!
同じカテゴリー(毎日の活動)の記事
 遠くの公園ヘGO! (2023-12-23 17:05)
 12/21(木)1月の壁面工作 みんなで協力!竜の鱗貼り! (2023-12-21 17:56)
 12月お誕生日会と楽しい公園デイ♥ (2023-12-20 18:38)
 干支の漢字ならまかせてね♥ (2023-12-15 18:41)
 お楽しみ公園デイだよ♥ (2023-12-13 18:27)
 楽しみなクリスマスまであと何日?! (2023-12-09 16:10)

Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 18:34│Comments(0)毎日の活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
楽しくがモットー♫ なわとび最終日
    コメント(0)