児発管募集中! 詳細はこちら!
2019年2月以前のブログは、こちらをご覧ください。

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2021年04月03日

桜満開

春休み最後のお出かけ、大渕公園♬︎
日頃の行いが良いアイズっ子なのでお天気にも恵まれ思い切り楽しむ事ができました。
桜も満開でお弁当を食べている時でも風が吹くと桜吹雪が舞い、とてもキレイでした( *´꒳`*)

久しぶりの大渕公園で、みんないきいきとしていました。
お天気が良いので遊びに来ている人が多く、小さい子も多かったので周りに気をつけなければいけませんが、トランポリンではアイズで体の大きな児童が飛ぶと大きく揺れ、知らない子達も大盛り上がりでした。
みんなが団結していて知らない子達も含め20人ほどでビョンビョン飛び跳ね楽しそうにしていました(*^^*)
こんな遊び方ができるアイズの子達がとても素敵に思いました。

春休みも残り2日です。
最後まで楽しもうね!
  


Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 16:31Comments(0)中島

2021年04月01日

ねんど工作

昨日の疲れもなんのその!
もちやゆうえんちで1日楽しんだ後は、気持ちを切り替えて学習からのスタートです‼️
とは言ってもやっぱり疲れも出ています。
あまり好きじゃない学習を集中して行うのは難しいですが、なんとか20分を2回頑張る事ができました。
一生懸命がんばった後はやっぱりご褒美がほしいよね?
ドン・キホーテさんの駐車場を借りてリレーなどをして楽しみました。

写真はボール運びリレーですが、普通にバトンリレーも行いましたが課題が多そうです。

こちらは2人で背中を合わせてボールを運びましたが、協力し合わなければ上手に運ぶ事はできません。
声を掛け合ったりと試行錯誤しながらペア毎に最後までゴールを目指しました。

午後は本日のメインプログラム『ねんど工作』です。
今までも何度か行っているので、子ども達も慣れたもの!
作りたい物がすぐにイメージ出来たのか時間が足りないくらいでした。



美味しそうなお寿司やピザ、好きなキャラクターや動物など作る物は様々ですが、どれも満足のいく作品になったのではないでしょうか?


そして4月1日、今日から新しいスタッフがアイズの先生として仲間入りしました♬︎

英語の先生をされていたそうなので、みんなも英語で質問してみてね!
  


Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 16:19Comments(0)中島

2021年03月29日

お菓子の袋で小物作り♬︎

春休みも1週間が過ぎ、子ども達は毎日元気にプログラムを楽しんでいるようです。
週初めの今日のプログラムはアイズでは初となる『お菓子の袋で小物を作ろう』です。
今はお菓子の袋をリメイクしてポーチやバッグを作ったりするようで、考えた人ってホントにすごいなぁと思います。
そんなリメイクをアイズでも挑戦してみました!

とても難しい工程もありましたが、最後まで諦めない‼️
のお約束を守り、素敵なポーチが2つも出来上がりました♬︎٩(*´︶`*)۶

作ったポーチの中には100円を入れてもらい、3グループに分かれてお買い物体験です。
先週アイズでも『アイズ駄菓子屋さん』を行いお買い物の練習をしているみんなだからもうバッチリかな?

こちらのチームはホビヨンまで歩いて行きました。
ドンキに着くと鬼滅のクイズがあったようで、とりあえずクイズに応募したようです。

こちらのチームはアイズから1番近いドンキへ

アイズでもおやつに出た事のあるお金のチョコを4枚もカゴに入れている子がいました(≧∇≦)
こちらのチームもドンキへ

お買い物に慣れているお友達の大活躍で、計算の苦手なお友達も無事にお買い物ができました。

使ったカゴを片付けたり帰る時にはちゃんとみんなに消毒をしてあげたりと、普段見ることのできない光景に付き添いのスタッフはビックリですΣ(゚д゚;)

この春休みはスタッフが日替わりで担当しているのですが、準備から計画、実行までとても真剣に考えてくれています。
毎日子ども達から『楽しかった』の声が聞く事ができて、一生懸命考えてくれているスタッフに感謝です(^人^)
毎日が楽しすぎて記憶が上書きされてしまうようですが、おうちでも『今日どうだっ?』『どんな事が楽しかったの?』など聞いてみてくださいね!

楽しい中でも日々反省点もあるので、些細な事でも気づいた事があればお知らせいただけると嬉しいです(*^^*)

では明日はいよいよ貯金箱の色塗りをして完成です!
完成品が楽しみだね!
  


Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 15:38Comments(0)中島