2020年01月30日
復活!
アイズです。
物置化されてしまったアイズトレーニングルームでしたが、来月の利用再開に向け、数日前から毎日片づけをしました。
そして本日かんせーい!!!\(^o^)/

今回はなんと!卓球台まであります。
前回大人気だったパンチングマシーンは使い方が激しく穴が開いてしまったため、今回は丈夫そうな物を購入してもらいました。
グローブ付きのパンチングボール!今回もみんなのストレスを発散してくれるでしょう!
来月の利用を楽しみにしててね♬
そして本日のアイズの授業は座った状態で右、左と交互にポンポンする遊びを行いました。
まずは「右手を挙げて!」
と、左右の確認です。
左右の確認ができたらやってみましょう!

とても上手にできた子だけ並んでもらいました。
すると同じように並びたくて頑張りだす子も増えます。
最後にはみんな並んで競いました。
ビニール風船で遊んでいるだけのように見える授業ですが、今日のように左右の確認もすれば集中しなければ風船がどこかにいってしまい集中力も必要となります。
どうしたら袋を大きく膨らませる事が出来るのかも考えなければいけません。
こうした些細な遊びを通して、集中力や注意力、体幹を鍛えていけたら嬉しいですね!
更に今日はおめでたい事があります。
高校の合格発表だった児童がいました。
代表金原は学校まで合格発表を見に行き、アイズスタッフのグループLINEに合格を知らせてくれました。
受験番号、確かにあります。

〇ちゃんおめでとうゝ(´▽`)/♪
物置化されてしまったアイズトレーニングルームでしたが、来月の利用再開に向け、数日前から毎日片づけをしました。
そして本日かんせーい!!!\(^o^)/

今回はなんと!卓球台まであります。
前回大人気だったパンチングマシーンは使い方が激しく穴が開いてしまったため、今回は丈夫そうな物を購入してもらいました。
グローブ付きのパンチングボール!今回もみんなのストレスを発散してくれるでしょう!
来月の利用を楽しみにしててね♬
そして本日のアイズの授業は座った状態で右、左と交互にポンポンする遊びを行いました。
まずは「右手を挙げて!」
と、左右の確認です。
左右の確認ができたらやってみましょう!

とても上手にできた子だけ並んでもらいました。
すると同じように並びたくて頑張りだす子も増えます。
最後にはみんな並んで競いました。
ビニール風船で遊んでいるだけのように見える授業ですが、今日のように左右の確認もすれば集中しなければ風船がどこかにいってしまい集中力も必要となります。
どうしたら袋を大きく膨らませる事が出来るのかも考えなければいけません。
こうした些細な遊びを通して、集中力や注意力、体幹を鍛えていけたら嬉しいですね!
更に今日はおめでたい事があります。
高校の合格発表だった児童がいました。
代表金原は学校まで合格発表を見に行き、アイズスタッフのグループLINEに合格を知らせてくれました。
受験番号、確かにあります。

〇ちゃんおめでとうゝ(´▽`)/♪
Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 18:07│Comments(0)
│中島